この錦絵なのですが・・・
なんと、行方不明らしいのです。。。
浮世絵商の方が所蔵されているとの記録があり、その方の画集に掲載されているのですが、昭和37年頃に一度展覧会に展示されて以降、全く一般の目に触れることがなくなり、どこにあるのやらさっぱり行方知れずだとのこと。
そんな事があるのか!!??とがっかりしてしまいますよね。。。。
この錦絵が描かれた経緯も諸説あり
寿の落款があるので歌曲舞踊のお披露目のお祝い品でないか。
男性が主役の歌舞伎の演目を女性に置き換えてイメージしたのではないか。
その他いろいろ・・・。
いずれにしても、絵が行方不明なのだから細かな探求分析がかないません。
なので私も思いっきり色々なことを想像し、hanaさんの首を華奢にして現代のスレンダー美人に仕上げました。
いつかどこかで元絵が見つかり奇跡の対面が出来ることを祈りながら・・・。